4月の稽古予定

3月後半の稽古予定

今後の稽古予定です。

3/19(土) 11:25-13:40 狛江市民総合体育館 武道場
3/21(月) 09:00-11:15 狛江市民総合体育館 武道場

以降はまんぼう次第です。
3/24(木) 19:00-21:00 二中武道場
3/26(土) 18:45-21:00 二中武道場
3/31(木) 19:00-21:00 二中武道場

3/13(日)の練習場所

先週と同じく、9:30-11:00 で河川敷で行います。
場所は先週と同様に、和泉多摩川よりの緑地公園にします。
https://www.google.com/maps/place/35%C2%B037’23.1%22N+139%C2%B034’38.6%22E/@35.6230833,139.5752002,17z/data=!3m1!4b1!4m5!3m4!1s0x0:0xf45a2e5654606512!8m2!3d35.6230914!4d139.5773938

3月6日以降の稽古予定

3月6日以降で取れている体育館です。
卒業式もあり三小の日曜はとれていません。
おそらく4月も入学式でとれない可能性アリです。
少しずつ感染が落ちてきたのと、そろそろ少し暖かくなるので、
多摩川の河川敷での練習を来週から織り交ぜて行きたいと思います。
3/10(木) 19:00-21:00 二中武道場
3/19(土) 18:45-21:00 二中武道場
3/24(木) 19:00-21:00 二中武道場
3/26(土) 18:45-21:00 二中武道場
3/31(木) 19:00-21:00 二中武道場

12月26日は稽古納めでした

12月26日は、第三小学校で令和3年最後の稽古でした。
子どもたちは2チームに分かれて、正座・礼儀・発声・素振りの仕方・すり足など、
どちらのチームができているか、を競い、
最後はどんじゃんけんで戦いました。
結果、どちらのチームも満点、勝負はつかず引き分けとなりました。
皆さんとても頑張っていました。
そして最後、東原先生に「強くなりたい人!」と聞かれたときは全員手を上げていましたね(大人も)。
その調子で頑張っていきましょう!

また、11月に見事六段に合格された田中先生への記念品の贈呈を行いました。
おめでとうございます。引き続きご指導の程よろしくお願いいたします

新年は1月6日(木) もしくは9(日)が稽古初めとなります。
皆様どうぞ良いお年をお迎えください。

1/6(木) 19:00-21:00 二中 武道場
1/9(日) 9:00-11:15 三小
1/13(木) 19:00-21:00 二中 武道場
1/16(日) 9:00-11:15 二中 武道場
1/20(木) 19:00-21:00 二中 武道場
1/23(日) 9:00-11:15 三小
1/27(木) 19:00-21:00 二中 武道場
1/30(日) 9:00-11:15 三小

※新型コロナ対策のため、寒いですが換気を十分にしながら稽古しています。
久しぶりに剣道を再開したい方、鬼滅の刃に触発された方、ぜひお問い合わせください。

令和4年1月の稽古予定

令和3年も残り僅かとなりました。
令和4年1月の稽古予定です。
1/16(日)は三小の学校行事のためつかえないので、二中を申請中です。

1/6(木) 19:00-21:00 二中 武道場
1/9(日) 9:00-11:15 三小
1/13(木) 19:00-21:00 二中 武道場
1/16(日) 9:00-11:15 二中 武道場
1/20(木) 19:00-21:00 二中 武道場
1/23(日) 9:00-11:15 三小
1/27(木) 19:00-21:00 二中 武道場
1/30(日) 9:00-11:15 三小

12月の稽古予定

12/5(日) 9:00-11:15 第三小学校 体育館
12/12(日) 9:00-11:15 第三小学校 体育館
12/19(日) 9:00-11:15 第三小学校 体育館
12/26(日) 9:00-11:15 第三小学校 体育館

12/2(木) 19:00-21:00 第二中学校 武道場
12/9(木) 19:00-21:00 第二中学校 武道場
12/16(木) 19:00-21:00 第二中学校 武道場
12/23(木) 19:00-21:00 第二中学校 武道場

12/5の稽古後に納会予定です。

10月後半・11月の稽古予定

今後の稽古予定です。11月の土日は、夜の第二中学校の武道場(入って2階)がほとんどですが、初心者組の子どもたち、時間的に厳しいかもしれませんが、ぜひ来れたら来てください。大人とスペース分け合ってやれればと思います。審査が近い人が多いので、その分、回数を増やしましたので、素振り・形だけでも出来ますので、健康のためにも皆さん稽古に来てください。
なお、11/7(日)は、西東京大会・西東京女子優勝大会です。

10/24(日) 9:00-11:15 三小 体育館
10/28(木) 19:00-21:00 二中 武道場
10/30(土) 11:25-13:40 市民総合体育館 武道場(駐車場は数台だけ無料。提携駐車場は体育館の窓口で少し安くなる)

11/3(水・祝) 11:25-13:40 西和泉体育館(数台駐車場あり)
11/4(木) 19:00-21:00 二中 武道場
11/6(土) 18:45-21:00 二中 武道場
11/11(木) 19:00-21:00 二中 武道場
11/13(土) 18:45-21:00 二中 武道場
11/14(日) 18:45-21:00 二中 武道場
11/18(木) 19:00-21:00 二中 武道場
11/21(日) 9:00-11:15 二中 武道場
11/25(木) 19:00-21:00 二中 武道場
11/27(土) 18:45-21:00 二中 武道場
11/28(日) 18:45-21:00 二中 武道場

申請書をみると終了時間が21時になってるので、夜も21時まで使えるようです。