月: 2021年6月

7月4日の一級審査会について

 日時:7月4日(日)8:30集合 8:40受付開始
   会場設営完了後、直ちに開始 
 場所:西調布体育館

① 注意事項

1)審査料につきましては、各団体でとりまとめて
  代表者が審査会当日にお支払いいただきますよう、
  よろしくお願いします。
2)男子・女子、各々の受付場所を設けております。
  また、更衣室につきましては一か所に集中する
  ことを避けるため、受審番号別になっております
  のでご注意ください。
  (受審番号は当日お知らせします。)  
  ※ 添付の「級審査会場設営図」をご参照ください。

② 審査会実施に当たってのガイドライン

当審査会における新型コロナウィルス対策としての
ガイドラインです。
各自、以下のガイドラインを遵守いただきますよう、
ご協力の程、何卒よろしくお願いいたします。

1)当審査会は全剣連の
  「審査会実施に当たっての感染拡大防止ガイドライン」
  に従い実施いたします。

  ※ 添付の
    「審査会実施に当たっての感染拡大防止ガイドライン」
    をご参照ください。

2)当審査会に関わる方は感染防止に努め、審査会当日
  には必ず事前に検温を行ってください。

  ※ 各団体にて添付の「コロナチェック(入館時手続き)」
    を事前に印刷いただき、取りまとめの上、必要事項を
    記入したものを審査会場の受付にご提出ください。

    お手数ではございますが、ご協力の程よろしく
    お願いします。

3)さらに、審査会場への入場の際に非接触型体温計にて
  体温を測ります。
  その時点で37.5度以上ある方は入場を禁止します。

4)審査会場に入場する方は全員、マスクの着用と手指消毒を
  徹底してください。

5)受審者に於いては、面マスクの着用を必須とします。
  さらに、実技の際にはシールドとの併用を推奨します。

  ※ なお、4月7日に全剣連の感染予防ガイドライン(補足)が改訂され、
    「マスク着用に当たっては鼻も覆うこと」となっておりますので、
    受審者への周知、徹底をお願いします。

6)審査会場内ではソーシャルディスタンスを保ち、大声での
  会話等はお控えください。

7)審査会場が密になることを防ぐために、受審者、引率の先生、
  審査員、係員以外の入場を禁止します。

8)また、近隣住民への配慮から、駐車場内での待機・会話を
  禁止とします。

 級審査会場設営図_20210704

コロナチェック(入館時手続き)

審査会実施に当たっての感染拡大防止ガイドライン (1)

木曜夜の二中は20時まで(7/11まで)

まん延防止期間中は、20時までの使用となります。

6/24(木) 二中武道場 19:00-20:00
6/27(日) 三小体育館 9:00-11:15

7/1(木) 二中武道場 19:00-20:00
7/8(木) 二中武道場 19:00-20:00
7/11(日) 三小体育館 9:00-11:15
7/15(木) 二中武道場 19:00-20:30
7/18(日) 三小体育館 9:00-11:15
7/22(木) 二中武道場 19:00-20:30
7/25(日) 三小体育館 9:00-11:15

以下ページも修正しております。

緊急事態宣言開けて以降の稽古日程について:変更あり

緊急事態宣言開けて以降の稽古日程について:変更あり

まん延防止期間の7/11までは、木曜の二中は20:00までとなります。

6/20(日)にて緊急事態宣言が解除されることとなりました。
まだ市役所からの正式な連絡はいただいておりませんが、来週からは体育館が使用可能となると
思われます。
以下日程にて、稽古場を確保しております。
(6/19(土)の屋外での自主練習は雨のため中止としました。日曜日は天候次第。)

6/24(木) 二中武道場 19:00-20:3020:00
6/27(日) 三小体育館 9:00-11:15

7/1(木) 二中武道場 19:00-20:3020:00
7/8(木) 二中武道場 19:00-20:3020:00
7/11(日) 三小体育館 9:00-11:15
7/15(木) 二中武道場 19:00-20:30
7/18(日) 三小体育館 9:00-11:15
7/22(木) 二中武道場 19:00-20:30
7/25(日) 三小体育館 9:00-11:15

(7/4は三小が休館日となっていたため予約できず)